娘たちが気づかせてくれた「愛されている前提」

子どもたちを見ていると、

愛されている前提

に時々気付かされる。

f:id:y_naomix:20210210071641j:image

 

 

長女は、

いつでも誰かが自分の話を

聞いてくれると思っているし、

自分が欲しいものは

必ず手に入ると思っている。

 

 

 

自分がおもしろいと思うものは

誰だっておもしろいと感じるはずで、

どんなに怒られても

自分のお願いごとは

必ず聞き入れてもらえると思って

話しかけてくる。

 

 

 

次女は、

お腹すいたー!

オムツかえてー!

眠たーい!

抱っこしてー!

あらゆる要求を

泣いて知らせてくる。

 

 

それが叶うまで泣いている。

f:id:y_naomix:20210207103423j:image

 

 

 

2人とも、相手の様子を伺って

躊躇したり、

要求をとりやめたりしない。

 

 

 

むしろ反対で、

「え?今ですか?!」

ってタイミングで、

あれして欲しい

これして欲しい

と言ってくる。

 

 

 

 

そんな姿に、

自分の要求や望みが

叶わないなんてことは

きっと微塵も感じていないんだな

と、いつも思う。

 

 

 

ということは、

2人にとってこの世界は

自分の思うがままで、

自分の願いは必ず実現するし、

欲しいものや状況は

誰かが必ず叶えてくれる

と思ってるんだろうな、と。

 

 

 

どんだけの自己肯定感だよ、と。

 

 

 

 

 

そんなことを感じていたら、

時々 次女の写真や動画を

facebookに投稿している私に、

ある方が、

 

オムツのサイズを明記したり、

次女ちゃんの必要なものを

Amazonの欲しいものリストに入れて

そのリンクをシェアすればいいよ

 

と、

それくらい

赤子に何かしてあげたいとか

ちょっとでもお世話ができたらとか

思っている人は必ずいるから、

アピールしてごらん

という意味でおっしゃってくださり、

 

もしそれで届いたら

めちゃくちゃ嬉しいな!

と、さっそくやってみたら

翌日からプレゼントが

届きはじめました。


f:id:y_naomix:20210206013308p:image
f:id:y_naomix:20210206013301j:image
f:id:y_naomix:20210206014202p:image

f:id:y_naomix:20210206101538j:image

f:id:y_naomix:20210206014217p:image

f:id:y_naomix:20210206014527p:image

オムツは送り主名なし。

めちゃくちゃ使うので、ものすごく助かります!

この場を借りて…

どなたかわかりませんが、本当にありがとうございます。

 

 

実は、Amazonの欲しいものリストは

次女が誕生したときに

ギフト券のみ入れて公開していて、

その時もたくさんいただきました。

 

 

 

だから、2度目はちょっと…

と気が引けるところもあったけど、

そうやって背中を押してくれる方がいて

実際やってみるとプレゼントが届く。

 

 

 

 

さらに、次女より

2ヶ月早く女の子を生んだお友達から

ちょうどサイズアウトした服が

あるから送ろうか

との声をかけてもらい、

お下がりも届いて。

f:id:y_naomix:20210206014418j:image

 

 

 

欲しいものリストから届く

ギフト券もプレゼントも

お友達からのお下がりも、

こんなにも私の育児を

助けてくれる人がいる

という証明そのもの。

 

 

 

核家族化が進んで、

ご近所付き合いも希薄になり、

人と人が横のつながりをなくし、

子育ては親だけがするもの

と思われている風潮があって、

地域や社会全体で育児をする

という概念がどうも具体化できない。

 

 

 

そんなご時世なのに

こんなにも私を応援してくれる人がいる。

うわ〜!なんて幸せだろう!

と浸っていたら、

実家の母から電話が。

 

 

 

 

電話の目的は、

美味しい鶏ハムのつくりかた

だったのだけど

その本題に入る前に、

数日前に弟のLINEに送っておいた

次女の動画を見たよ

と話してくれました。

 

 

 

まぁ〜  丸々としてて

立派に育ってるね〜!

と、ワントーン高い声で

とても嬉しそうに話す母の声を聞いて、

 

あぁ…  母は本当は

この子の誕生を喜んでくれていたのか

と思って涙が出てきました。

 

 

 

 

小さい頃から異端児で

あんたが一番 手がかかった

と言われ、

親が唯一手を上げた子です。

 

 

 

両親が望んでいなかった離婚をし、

次女の妊娠を報告した時も

あまり良い言葉は聞いてないから、

私の中ではいつの間にか

両親は次女の誕生を

喜んでいないものだ

とインプットしていたのです。

 

 

 

でも、あの電話の声で

そうじゃなかったと察し、

心底 安堵の気持ちが湧いてきました。

 

 

 

そしてさらに

この子を生んで本当によかった

と思い、

無事に生まれてきてくれた

次女への感謝もより深くなり…

 

私はなんて愛されているのだろう

と。

 

 

 

 

私も、かつては今の娘たちみたいに

愛されている前提があったはず。

 

 

 

空腹も睡眠も泣いて知らせ、

自分が愛されていないなんて

思いもしなかった時があって。

 

 

 

私はいつから

愛されていない前提

をつくってしまったのだろう。

 

 

 

 

昔から自分に対する不安は

持たずに生きてきたけど、

他者から愛されているか?

という問いには答えづらかった。

 

 

 

でも今は、

愛されていないなんて、

勝手な思い込みも

たくさん入っているのかもしれない

と思えるようになった。

 

 

 

 

おねだりって

愛されている前提がないとできない。

 

 

 

勇気がいる。

 

 

 

だから

できない人も多い。

 

 

 

でも、恐る恐るでも

やってみると意外に叶う。

 

 

 

受け入れてもらえる。

 

 

 

 

叶えてくれる人におねだりする。

 

 

その見極めが大切なのかもしれないけど、

私のおねだりを叶えてくれる人は

必ずいる。

 

 

 

この一週間ほどで

衝撃的にわかった事実です。

 

 

 

 

愛されている前提

私にも少しずつ芽生えてきてるかな。

 

 

 

生きててよかった。

 

 

 

★★★よだなおみ公式サイト★★★

 

★★★よだなおみYoutubeチャンネル★★★

 

★★★よだなおみFacebook★★★

よだ なおみ | Facebook

 

★★★よだなおみInstagram★★★

https://www.instagram.com/yoda_naomi/

 

★★★よだなおみTwitter★★★

究極のおうちごはん研究家よだなおみ (@ouchigohan703) on Twitter

 

★★★よだなおみクラブハウスアカウント★★★

naomiy703

 

 

女性が初潮を迎えるまでにやっておきたいこと〜長女の嬉しい変化〜

ある日、塊の牛肉を

掃除してローストビーフ

仕込んでいると、

「胡椒の香りがするから、

それはローストビーフになるの?」

と長女。

f:id:y_naomix:20210205074947j:image

f:id:y_naomix:20210205075030j:image

1キロ弱のローストビーフ

 

 


残りのお肉は今夜 焼いて食べるよ

と伝えると、

「ヤッター!早く食べたい!」と

満面の笑みで喜んでいました。

 

 

 

 

テケジョの子の親としては

とても嬉しいリアクション。

 

 

 

 

一時期はミンチ肉しか
食べられなくて、

好物の鹿肉も

少ししか食べなかったのに、

最近は噛みちぎらないと

食べられない大きさのお肉も

食べてくれるようになりました。

 

 

 

 

長女は、

貧血には赤い色のお肉が良いことや

自分が貧血であることも

理解しています。

 

 


「貧血やからお肉いっぱい食べなね!」

と言っていました。

 

 

 

そこから、お肉もお魚も

身が白いものより

赤いもののほうが

鉄分が多いから、

 

お魚なら鯛やヒラメより

マグロやカツオ、

お肉なら鶏肉より

鴨や豚や鹿や牛を選ぶといいよ

と話して、その夜は焼肉に。

f:id:y_naomix:20210205075354j:image
f:id:y_naomix:20210205075358j:image

 

 

 

それでも、たくさんは

食べられません。

 

 

素人の手切りで

厚みがあったとはいえ、

10枚弱くらいかな…

 

重さにして80~90g

くらいでしょうか。

 

 

タンパク質量は

あって10gかな。

 

 

 

 

長女としては

とてもよく食べたほうです。

 

 

 

たくさん褒めてあげました。

 

 

 

 

本当は、あと5~6枚は

食べて欲しいけど

きっと消化しきれません。

 

 

 

食べる量より

消化できるかが大事だから。

 

 

 

だから無理強いしない。

 

 

 

 

「あと一枚がんばってみたら?」

とは言うけど

「もっと食べなさい」

とは言わない。

 

 

 

やっとここまでこれたから。

 

 

 

 

今、早い子なら

小学校2年生くらいで

初潮を迎えるのだそう。

 

 

だとしたら、娘もそろそろ。

 

 

 

ミネラルは蓄積される栄養素。

 

 

 

 

初潮がやってくるまでが勝負。

 

 

 

 

だからこその無添加ごはんと

タンパク質重視のごはんです。

 

 

 

食品添加物には

ミネラルの吸収を阻害するものも

少なくないし、

タンパク質がなければ

鉄欠乏も治らないから。

 

 

 

 

バリバリの成長期だし、

入れても入れても

使われるばかりの鉄分だけど、

 

それでも

コツコツコツコツ

鉄チャージしていきます。

 

 

 

 

こだわりお肉に無添加ラップ… イオンはこんなに使えるよ!という話

なんとなくのイメージとして

大手のスーパーには

世間でのド定番の商品しか

売っていなくて、

 

例えば、

 

グルタミン酸ナトリウム(味の〇)が

入ったものを食べると、

口の中がモワッと気持ち悪くなる人

とか

 

解毒能力が低くて

食品添加物を避けている人

とか

 

化学物質過敏症

食品添加物が命取りになる人

とか

 

ただ純粋に

家族に安心できるものを

食べさせたい人

とか

 

そういった人たちには

買えるものがなかなかない

と思われている様子。

 

 

 

そんな人はだいたい

無添加のものや

オーガニック食品を取り扱う

街の小さなお店で買い物をしたり、

多方面から取り寄せたり。

 

 

 

 

でも、意外や意外。

 

 

大手のスーパー「イオン」さんには

安心して買えるものが

ちょこちょこあります。

f:id:y_naomix:20210130092839j:image

 

 

今日はそのご紹介。

 

 

 

まずお肉。

 

 

f:id:y_naomix:20210127104237j:image
f:id:y_naomix:20210127104232p:image

 

鶏肉

 

 

豚肉

 

 

牛肉

  

 

抗生物質

合成抗菌剤

成長ホルモン剤

GMO

などなどいろいろ不使用のお肉たち。

 

 

こだわって飼育されているようです。

 

 

 

 

 

そして、乳製品。

 

 

フランス産の発酵バター

並んでいました。

f:id:y_naomix:20210127120850j:image

 

 

 

さけるタイプのチーズ

f:id:y_naomix:20210128043009j:image
f:id:y_naomix:20210128043012j:image

生乳と塩のみ

というシンプルさ。

 

 

ちなみに、某大手のものは

グルタミン酸ナトリウム

乳酸が入っています

f:id:y_naomix:20210128045456j:image

一応、商品名はボカしてみた^^;

 

 

 

原材料は、あーあーお腹すいたねあー

ミルク飲もうかあーあー

ミルク作ってくるねあーあー

    ↑

この赤字は、音声入力が入ったまま

放置していたようで、

お腹が空いて泣く次女と私の会話が

そのまま文字にされていた部分です。

数年後に読み返して懐かしむため

消さずに残しておきます。

読みにくくてすみません。

 

 

 

 

で、話を戻して。

 

 

 

原材料は、

シンプルであればあるほど

カラダへの負担は少ない。

 

 

 

そのものを見たことがあるものだけで

つくられた食品を選ぶようにすると

味覚も整ってくるよ。

 

 

例えば、カラメル色素や

安定剤やブドウ糖果糖液糖って

スーパーには売ってないよね?

 

 

…と、娘などによく言います。

 

 

 

だから、さけるタイプのチーズも

某メーカーのものより

イオンさんのもののほうが優秀

ということ。

 

 

 

ちなみに、ファミリーマート

さけるタイプのチーズも

生乳と塩だけでつくられています。

 

 

 

 

 

そして、次はドレッシング。

 

これはプライベートブランドではないけど

良さげなものを発見。

 

 

焼肉屋叙々苑」さんのドレッシングです。

f:id:y_naomix:20210130083950j:image
f:id:y_naomix:20210130083946j:image

 

数人の芸能人が

叙々苑のドレッシングは美味しい

とテレビで絶賛していたことを

不意に思い出して裏面を見たら

化調はグルタミン酸ナトリウムだけ。

 

 

 

それ除けば、家庭でも再現できる

内容のドレッシングです。

 

 

 

市販のドレッシングの甘みとして

よく使われているのは

ブドウ糖果糖液糖。

f:id:y_naomix:20210130101314j:image

他にもいろいろ入っているけど^^;

 

 

この叙々苑のドレッシングには

それすらも使われていないし、

むしろ、甘みが入っていないから

ソースやケチャップの砂糖でも

血糖値が反応してしまう人には

とても良いと思います。

 

 

 

 

こんなに優秀とは思わず、

感動したついでに購入。

 

 

 

まだ食べていませんが、

美味しかったらリピ決定するかな。

 

 

 

 

続いて。

 

これもPBではないけど、ちくわ。

f:id:y_naomix:20210130084334j:image
f:id:y_naomix:20210130084337j:image

 

長女が学校から帰ってきてすぐに

手軽に食べられるおやつとして

ちくわはよく買うのだけど、

いつも買うニッスイのものと

同じシンプルさでした。

 

 

 

 

 

 

で、最後は食品外から一つ。

 

 

それは、ラップ。

 

 

無添加ラップは

ポリラップが有名ですが、

トップバリューも無添加ラップを

出しています。

f:id:y_naomix:20210130085135j:image

f:id:y_naomix:20210130085141j:image

このパッケージは

ずいぶん前のもので、

今はこんなパッケージらしい。

 

 

 

以前は、詰め替え用があって

結構 重宝してたのだけど、

それはもう販売されていない様子。

 

 

 

と、まぁザッと挙げましたが、

特定の牧場でお肉をこだわって

育てて販売できるのも、

海外から大量に仕入れて

買いやすい値段で販売できるのも、

PBで良いものを大量生産できるのも、

大手ならでは。

 

 

 

街の小さなスーパーでは

到底できないことで、

イオンさんは大手であることを

いい方向に使ってらっしゃるな

という印象。

 

 

 

 

オーガニックものも結構あるようで、

イオンさんでのお買い物をきっかけに

オーガニックのものを初めて手にした

お客さんもいるのかもしれない。

 

 

 

毎日たくさんのお客さんが利用する

お店でしょうから、

良いものをアピールしてもらうのは

私としても嬉しいかぎりです。

 

 

 

 

いつだったか、facebook

さけるタイプのチーズのことを

紹介したら、

知らなかったと驚きの声が

チラホラあったので、

情報発信者の端くれとして

ご紹介してみました。

 

 

 

地域や店舗によって

取り扱っている商品の違いは

多少あるでしょうが、

お近くの人も

ちょっと遠いけど…って人も

一度ゆっくりお買い物されては

いかがでしょうか。

 

 

★★★よだなおみ公式サイト★★★

 

★★★よだなおみYoutubeチャンネル★★★

 

★★★よだなおみFacebook★★★

よだ なおみ | Facebook

 

★★★よだなおみInstagram★★★

https://www.instagram.com/yoda_naomi/

 

 ★★★よだなおみTwitter★★★

究極のおうちごはん研究家よだなおみ (@ouchigohan703) on Twitter

 

 

 

 

 

きのこの便利な使いかた

食物繊維も豊富で

独特の旨味を持つきのこ。

 

 

 

私は1パックだけ買うことは

ほとんどなく、

一種類でも2パック以上は

必ず買います。

f:id:y_naomix:20210127043520j:image

 

 

そして、

買ってきたきのこは

こうやって

使いやすい大きさに

手で割いて

f:id:y_naomix:20210126185708j:image

 

 

 

使いやすい量に小分けして

f:id:y_naomix:20210127043601j:image

 

 

 

手で優しく押しながら

空気をできる限り抜いて

ビニール袋の口を結んで

そのまま冷凍。

f:id:y_naomix:20210127044311j:image

 

 

えのきは下の部分だけ手で割いて、

椎茸はスライスして冷凍。

 

 

 

これがいつものパターン。

 

 

 

我が家の冷凍庫には

必ず何かしら冷凍きのこが

入っています。

 

 

 

なくなると不安になるくらい^^;

 

 

 

 

 

 

きのこを冷凍すると美味しくなる

というのは有名な話。

 

 

 

これは、冷凍することによって

細胞が壊れて、

旨み成分である

グアニル酸が増えるから。

 

 

栄養価が上がるという話も。

 

 

 

 

買ってきてすぐの

新鮮なうちにやると

旨みも栄養価も高いので、

 

・音楽を聴きながら

・子どもの宿題を見ながら

YouTubeを観ながら

チマチマチマチマチマチマ…

 

すきま時間の内職に

ちょうどいい作業です。

 

 

 

f:id:y_naomix:20210127050200j:image
f:id:y_naomix:20210127050156j:image

ある日は、

ひらたけ

まいたけ

ブラウンえのきの3種類

 

 

 

種類別に入れたり、

数種類を混ぜていれたり。

 

 

 

 

使う時は凍ったまま

お鍋やフライパンに

直接入れるだけでOK 

 

 

 

お味噌汁

スープ

お雑炊

おひたし

煮物

炒めもの

炊き込みご飯

シチュー

カレー

鍋料理

 

あぁ…あと一種類 具材があれば…

何となくボリュームが…

って時にポイッと使えて

とっても便利!

 

 

しかも細めに割いているから

火のとおりも早い!

f:id:y_naomix:20210127090935j:image

f:id:y_naomix:20210127091000j:image

 

 

キッチンに立ちながらではなく

テーブルに座ったままできるし、

そのままポイポイポイポイ入れるだけ。

 

 

旨味も増して、もしかしたら

栄養価も高くなる(かも)なら、

やらなきゃ損!

 

 

 

やったことがない人はぜひ(^^)

 

 

 

★★★よだなおみ公式サイト★★★

 

★★★よだなおみYoutubeチャンネル★★★

 

★★★よだなおみFacebook★★★

よだ なおみ | Facebook

 

★★★よだなおみInstagram★★★

https://www.instagram.com/yoda_naomi/

 

★★★よだなおみTwitter★★★

究極のおうちごはん研究家よだなおみ (@ouchigohan703) on Twitter

 

 

 

コロナ騒ぎになって良かったこと3つ

料理講座や朝ごはん屋さんが

できなくなった上に、

緊急事態宣言やら

マスク着用やら

アルコール消毒の強要やら

何かと鬱陶しいことを

運んできた新型コロナウィルス。

f:id:y_naomix:20210115155339j:image

 

 

まったく…

どえらい迷惑なもんが

出てきてしまったもんや…

 

 

と嘆く気持ちもあるけど、

物事はすべて表裏一体。

 

 

悪いことばかりではなく。

 

 

 

なので、今日は、

新コロ騒ぎが起きて良かったこと

を書きます。

 

 

 

 

まず、1つめ。

 

 

穏やかな妊娠期を過ごせたこと

f:id:y_naomix:20210115155632j:image

f:id:y_naomix:20210115155715j:image

 


 

身ごもったことは

とっても嬉しかったけど、

無事に出産するまでは

いつどんなことがあっても

おかしくないのが妊娠。

 

 

 

やたら吹聴して

万が一ダメだったときに、

私は良くてもそれを聞いた相手も

気持ちはズーーンと沈んでしまう。

 

 

 

超高齢なら、その可能性も

また大きくなる。

 

 

 

だから、なるべく

人に知られることなく過ごしたかった

というのが本音です。

 

 

 

そんな時にコロナで活動自粛。

 

 

 

私にとっては

とても良いタイミングでした。

 

 

 

おまけに今回は

人生初のつわりを経験。

 

 

 

気持ち悪くなることも

横になりたい時もあるのに、

料理講座も朝ごはん屋さんも

できない。

 

 

コロナ騒ぎのおかげで

カラダに無理をさせずに

ゆっくりのんびり過ごすことが

できたのは、本当にありがたかった。

 

 

 

 

 

そして、2つめ。

新たな働き方が見つかった

 

 

 

これは、同じように感じている人も

少なくないと思うけど、

 

・あまり人に会わずに何かやりたい

・すきま時間で何かやりたい

 

レンタル施設が使えない状況なのに

そんな自分のワガママを

通せる働き方ができたのは

コロナ騒ぎのおかげです。


 

 

リアルで会って、

目の前でリアクションが受け取れる

料理講座はとても楽しいけど、

リモートでやる利点は

断然コスト面。

 

 

 

交通費・宿泊費はもちろん、

材料費も格段に下がる。

 

 

 

それが快適なやりやすさとなり、

何回でもやりたくなる。

 

 

 

ライブ講座だと、台風や大雪で

現地に行けるか?

材料は到着するか?

開催できるか?

みたいなハラハラドキドキな時も

あったけど、

リモートはその不安は一切ない。

 

 

素晴らしいリスク回避。

 

 

それに加え、参加者さんも

終わった頃には同じものができている

という喜びがあるようで、

お互い大きな利点があるのだから

やらない手はない。

 

 

 

ほんの数回しかできなかったけど、

それでもその良さは痛感している。

 

 

ピンチはチャンス

とはこのことだな、と。

 

 

 

 

 

さて、3つめ。

昆布と焼きあごがたっぷりある

 

 

元々 朝ごはん屋さん用に

買い置きしておいたものだけど、

朝ごはん屋さんもいつ再開できるか

まったく読めないので、

チマチマと使うしかないか

と思っていた矢先に妊娠発覚。

 

 

 

妊婦期に受けた栄養カウンセリングで

いろいろと指摘もされたので、

母体と胎児への栄養補給に

せっせせっせとお出汁を引いて

食事に、補食に…と大活躍!

 

 

だんだん大きくなるお腹を抱えて

そんなにしょっちゅう買い物も

できないので、大量のストックが

あるのは本当に助かりました。

 

 

 

まだまだあるので

次女の離乳食にも使えるかな。

f:id:y_naomix:20210124102856j:image

f:id:y_naomix:20210124102900j:image
昆布は2キロ以上あります

 

 

 

 

 

ザッと考えただけで

3つもありました。

 

 

 

もしコロナ騒ぎがなかったら…

 

 

 

もしかしたら、

次女も生まれてなかったかもしれないし、

自分の新たな可能性も

見いだせてなかったかもしれない。

 

 

それだけでも

大きな恩恵を受けてるな

とも思います。

 

 

 

街ゆく人がみな

マスクをしている様は

世界中が変な呪いにかかったみたいだ

と思うほど実に滑稽だし、

 

誰か偉い人が

インフルエンザがなくならないように

コロナもウイルスなのでなくなりません!

ある程度の犠牲を承知の上で

共存しましょう!

とか早く言ってくれないかな

とも思うし、

 

マスコミはいつになったら

国民が安心できる報道を

してくれるんだろう

とも思うけど、

 

こうやって、強制的に

変化を求められることがなければ

今の私はなかったのはたしか。

 

 

 

これも、

大きな時代の変革期

だからでしょうね。

 

 

★★★よだなおみ公式サイト★★★

 

★★★よだなおみYoutubeチャンネル★★★

 

★★★よだなおみFacebook★★★

よだ なおみ | Facebook

 

★★★よだなおみInstagram★★★

https://www.instagram.com/yoda_naomi/

 

★★★よだなおみTwitter★★★

究極のおうちごはん研究家よだなおみ (@ouchigohan703) on Twitter

 

 

 

 

 

 

 

発症して1ヶ月で完治!脂漏性乳児湿疹が治るまで

乳児湿疹の画像があります。

 

苦手な方は読み進めないように。

 

 

 

 

2人目を出産してから

早いもので1.5ヶ月が過ぎました。

 

 

1ヶ月検診時で、

退院時から比べると

体重は約1キロ増、

身長は5cm増。

f:id:y_naomix:20210107111911j:image

 

おかげさまですくすく育っています。

 

 

 

そんな2人目…

 

退院してしばらく経った頃から

顔にポツポツ湿疹ができてきました。

 

 

脂漏性乳児湿疹です。

 

 

産後15日後の状態がこれ。

f:id:y_naomix:20210107112014j:image

 

心なしか、まぶた・下まぶたが

腫れているようにも見えます。

 

 

 

その翌日がこれ。

f:id:y_naomix:20210109094148j:image
f:id:y_naomix:20210109094309j:image

 

代謝が激しいため

あっという間に広がる。

 

 

痒みがないのがせめてもの救いで、

こんなにブツブツがあるのに

実におとなしい。

 

 

 

 

普通、皮膚疾患があると

腸内環境の乱れも考えるし、

やっぱり栄養のことも無視できない。

 

 

お肌や髪の毛や爪の美しさは

インナーケアが9割とも言うし、

何を食べるか・何を食べないか

のチョイスはすごく大事。

 

 

 

だから、それはそれで

しっかりカバーしつつ…

 

 

 

今回の大きな学びは、

アウターケアの大切さです。

 

 

 

実は、長女の時、

お肌の保湿はせずに育てました。

 

 

その流れから、今回も

保湿は全然してなかったのだけど、

ちょっとやってみようかな

と思って、顔だけじゃなく

カラダの保湿もスタート。

f:id:y_naomix:20210109140842j:image

 

 

3日目でこの状態

f:id:y_naomix:20210109141009j:image

 

 

さすが赤子。

広がりも早い分、治りも早い。

 

 

 

2週間でここまで治りました。

f:id:y_naomix:20210109141413j:image

 

 

 

1ヶ月後の今はツルッツル。

f:id:y_naomix:20210109141453j:image

 

 

 

 

人体最大の臓器と言われる

皮膚の炎症が改善されると、

体調もメンタルも整いやすい。

 

 

 

これ、保湿の効果もさることながら

「触れる」効果もすごいな、と。

 

 

 

肌に触れると安心感が得られます。

 

 

 

触れられると

大切にされているのがわかる。

 

 

 

嫌いな人を触ろうとはしないから。

 

 

 

それは、自分に対しても同じ。

 

 

 

忙しいから・時間がないからと

スキンケア・ヘアケアを怠っていると

当然、お肌も髪の毛もボロボロになる。

 

 

 

愛していることを

わかりやすく伝えるためには

「触れる」は効果絶大。

 

 

 

幸せホルモンのオキシトシン

触れることによって分泌が促されるから

身も心も潤うのは当然です。

 

 

 

そういえば、美容家の佐伯チズさんも

お肌を手で包んでケアするよう

教えてらっしゃいました。

 

 

 

そんな基本中の基本を

乳児湿疹から学んだ私も、

何かとバタバタで

自分の身だしなみなんて

構っていられないはずの産後に

スキンケア・ヘアケアを

欠かしていません。

 

 

 

潤ったお肌や髪になると

気持ちも上がって余裕が出てくる。

 

 

 

とても良い循環です。

 

 

 

 

健康状態をより良くするために

栄養はもちろん大事です。

 

 

でも、それだけに絞りすぎると

他のアプローチの良さが

わからなくなる。

 

 

ただ一つの不調も

いろんな方向から対処できると

改善も早い。

 

 

 

心地よく生きるための引き出しは

多いほうがいいですね!

 

 

 

 

 

冷え冷えパサパサの揚げ物を美味しく食べる方法

どこかでシェアした記憶があるけど

一応ココに書いておきます。

 

既出だったらごめんなさい。

 


 

残ってしまった冷えたトンカツ

 


温め直しても、

当然のことながら

できたてほどの美味しさはない。

 


でも、ふにゃふにゃの衣も

パサつきを増したお肉も

気にせずに美味しく食べたい。

 


 

そんな時は、お鍋に限る!

 

 

 

ベースは水で薄めためんつゆ。

 


ありもの野菜と一緒に。

 


トンカツは温まればいいので

入れるのは最後。

f:id:y_naomix:20201231131700j:image


 

それだけでも十分に美味しい。

 


でも、溶き卵をまわし入れて

カツとじ鍋にすると

ボリュームも栄養もプラスできる。

f:id:y_naomix:20201231131951j:image
f:id:y_naomix:20201231131954j:image

 


 

カラダのためのごはんづくりは

料理は引き算

栄養は足し算

が基本です。

 


 

最後あたりの煮詰まったものを

ご飯にのせてカツとじ丼風に。

f:id:y_naomix:20201231131844j:image

やるよね〜

 


十割そばでも良し。

 


 

これだと、

衣のフニャフニャも気にならないし、

お肉はパサパサどころか

煮汁を吸って柔らかく食べられる。

f:id:y_naomix:20201231131929j:image

七味や山椒をかけたり。

 

 

そういえば、まだ私が学生で

親と同居していたとき、

作りすぎて残った前日の揚げ物が

レンチンされて

さらにパサパサになって

ベチョベチョの衣のままで

よく食卓に上がっていました。

 


母親にはごめんなさいだけど、

正直、美味しくなかったなぁ。

 


当時、今の私の知識と知恵があったら…

と思うこと数知れず。。。

 

 

 


トンカツ

エビフライ

唐揚げ

かき揚

鶏天などなど、

冷えて硬くなった揚げ物は

つゆだくで食べるべし。

f:id:y_naomix:20201231131218j:image

アジフライは生姜を効かせて、

カキフライはお味噌を少し…

がオススメ。

 

 


これで作りすぎも怖くない!

 


てか、むしろ

これ目的で余分につくろうかと

思ってしまうくらい。

 


油の酸化の点でそれはしないけど。

 


  

でも、もしもの時に知っておくと

美味しい一食になります。

 


ぜひお試しを。

 

 


てことで、今年のブログは

これが最後。

 


気ままに書いているブログを

今年もお読みくださって

ありがとうございました。

 


 

皆さんの2021年が

より良き一年でありますように。