人間として

料理講師をしながら私がつくりたい世界〜受講者さんに伝わっていて嬉しかった話〜

私の講座を全部(かな?) 受講してくれていて、 最近は 「一緒につくろう晩ごはん」 にも参加してくれている ひとみさんがfacebookで めちゃくちゃ嬉しいことを 書いてくれていた。 内容はズバリその通り! そう! 私が伝えたいのは 料理のレシピじゃない。 …

娘に辞書を買い与えた理由

学校に注文していた辞書が 届きました。 本人は漢字辞典だけでいい と言っていましたが、 ◯◯ってどう書くの? ○○ってどんな字? だけでなく、 ◯◯ってどういう意味? という質問もたくさんしてくるから 国語辞典も一緒に。 いつもは教科書の索引のページで 調…

子育て四訓が沁みた朝の話

今日も上の娘は、 無事に学校に行きました。 園に送って行って 私の姿が見えなくなるまで ずっと手を振り続けた 小さな幼稚園児が、 今では、 サクッとバイバイして お友達と楽しそうに学校へ行く。 後ろ姿を見ることが 多くなったなぁ… 成長とは、 嬉しくて…

娘からの母の日プレゼント〜手づくりの楽しさを通して娘に伝えたいこと〜

長女からの母の日プレゼント。 今年は手づくりクッキーでした。 先週お父さんちでつくったそうで、 「母の日のプレゼントにしよう!」 と思いついたらしい。 ちなみに、去年はこうやって お祝いしてくれました。 一年経った今はこうなっています。 いつの間…

児童相談所からの訪問で考えたこと〜子どもがストレスになる社会〜

昨日、児童相談所の方が 家に来ました。 このマンションから聞こえてくる 小さい子の泣き声が気になる との通報があったとのこと。 小さいお子さんは いらっしゃいますか? と尋ねられ、 いると答えると いらっしゃる場合、 お姿を拝見しないと いけない決ま…

初の東京出張からの5年を思う〜「やったことがない」は可能性である〜

5年前らしいです。 初めて東京に 手づくりベーコンの会で 出張に行った時。 この時はまだ東京が 少し遠かった。 東京かー! 大変だー! って思っていた。 でも、今は違う。 東京は近い。 新潟も近い。 広島も福岡も近い。 人は、経験してないことや 知らない…

娘たちが気づかせてくれた「愛されている前提」

子どもたちを見ていると、 愛されている前提 に時々気付かされる。 長女は、 いつでも誰かが自分の話を 聞いてくれると思っているし、 自分が欲しいものは 必ず手に入ると思っている。 自分がおもしろいと思うものは 誰だっておもしろいと感じるはずで、 ど…

コロナ騒ぎになって良かったこと3つ

料理講座や朝ごはん屋さんが できなくなった上に、 緊急事態宣言やら マスク着用やら アルコール消毒の強要やら 何かと鬱陶しいことを 運んできた新型コロナウィルス。 まったく… どえらい迷惑なもんが 出てきてしまったもんや… と嘆く気持ちもあるけど、 物…

発症して1ヶ月で完治!脂漏性乳児湿疹が治るまで

乳児湿疹の画像があります。 苦手な方は読み進めないように。 2人目を出産してから 早いもので1.5ヶ月が過ぎました。 1ヶ月検診時で、 退院時から比べると 体重は約1キロ増、 身長は5cm増。 おかげさまですくすく育っています。 そんな2人目… 退院してしばら…

小学校低学年が「無視しよう」と軽々しく口にする現実について

つい数日前のこと。 娘が近所の子たち(A・Bちゃん)から 「Cちゃんを無視して 3人で遊ぼう」 と言われた と言ってきました。 娘としては、 Cちゃんとは ずっと仲良くしたい様子で、 でも、Aちゃんたちに Cちゃんを無視したくないことを どう伝えればいいかわ…

気持ちが重くなるニュースが多い今 思うこと・できること

インフルエンザが終息しないように コロナも終息するはずがなく、 それでも、世の中にはコロナだけを 取り上げて不安を煽る人もいるし、 それを見て敵対視して 怯えている人もいる。 実際に陽性反応が出た人は ウイルスを撒き散らした 事実なんてないのに 謝…

コンビニごはんで誹謗中傷を受けたご夫婦に思いを馳せる〜言わずにはいられない人のメンタルとは?〜

先日の夕飯。 ハンバーグ サラダ 肉じゃが すじ煮込み たまご雑炊 実は、たまご雑炊以外は セブンイレブンから調達したもの。 証拠の抜け殻たち。 たまご雑炊も、 お出汁に冷ご飯と卵を入れて 塩で調味しただけのもの。 お出汁はもちろん簡単に作り置き。 葱…

私なりの子育て 夏休みの宿題編〜自分で責任を取れる人間に〜

さて。 新型コロナの影響で 各地域によって期間のバラバラな 子どもの夏休みも 残りわずかになりました。 とはいっても、 私が住んでいる京都市は 比較的 長く与えられたようです。 夏休みに必ずついてまわるのが 『宿題』 私はまったくしませんでした。 夏…

『料理レシピの扱い方=他人の気持ちの扱い方』の法則について

料理のレシピって なぜこうも軽く扱われるのだろう。 自分の理想とする仕上がりを目指して ああでもない、こうでもない と何日も、何ヶ月も、 下手すりゃ何年もかけて、 それなりの材料費もかけて完成させた 料理のレシピをいとも簡単に、 そして、実に軽々…

「愛している」より愛が込められた言葉〜「一緒に食べよう」〜

「もうすぐごはんよ〜」 と声をかけるのが、娘への お片付けスタートの合図。 そこからチラチラと お片付けの進み具合を見て、 なかなか進んでなさそうなら また声をかけて急がせる。 時々、それでも片付けないときがある。 そんな時は 「今日はお母さんと別…

食事の時、左手を使わないとどうしてお行儀が悪く見えるのか?〜日本の食文化をちょっと暑苦しく解説してみる〜

中には堅苦しく感じる方も いらっしゃるかもしれませんが、 私なりの解釈として 読んでいただければ幸いです。 小さい頃、食事時に 「左手が遊んでる!」 「お茶碗を持ちなさい!」 「左手は!?」 と、厳しく躾られたものです。 当時は、 なぜ左手を使う必…

自粛モードで窮屈さを感じているあなたへ、タダでスッキリする方法を教えます!

今日ね、ある方とお電話で40分くらい お話ししたんですよ。 仕事の話だったんですけどね。 でね、それがすごく楽しかったんです。 お相手はとても博学な方だから いろいろ勉強になったのは確かだけど、 すんごいリフレッシュできてね。 ほら、今は私、娘とず…

食べることも子育てもめんどくさい。でも、やらなきゃどんな人間になるか?〜短絡的な選択の結果が生む悲劇〜

先日、 分子整合栄養アドバイザーの ふじもとひろみさんの Zoom無料おしゃべり会に 参加しました。 今回は2度目の参加で、 前回のテーマは 「タンパク質」、 今回は「咀嚼」が テーマでした。 咀嚼するとカラダの中で 何がどう変化するのか? というお話から…

幼馴染を羨んだ私が、今シアワセな理由〜友達づくりの基本〜

人のご縁とは不思議なもので、 「この人とお近づきになるぞ!」 と意気込んだ人とはさほど続かず、 なんとなぁ〜〜く知り合った人や お互いに最初は意識してなかった人と 付き合いが長くなったり、 本当にさまざまで予測できない。 馬が合う! と思った人と…

美味しそうに食べることの大切さ〜免疫力を上げたいならこの食べ方を〜

外食であろうと おうちごはんであろうと、 目の前にあるごはんを 美味しそうに食べることは 素晴らしい特技です。 「そんなの、誰だって 美味しいものを食べている時には 美味しそうに食べるでしょ…」 と思う人もいるでしょうが、 実はそうではありません。 …

相手を正そうといろいろやっても直してくれないと悩むあなたへ〜「正しい」と「理不尽」は背中合わせ〜

世の中には「正しいこと」があります。 でも、それは 「いつでも誰にでも正しい」 わけではありません。 どれだけ道理の通ったことでも、 時と場合と相手によっては、 「理不尽」になることもある。 あなたから見て間違っていることを している相手を正そう…

愛された記憶がない人間はどうなるか。

愛された記憶。 この年になって、ようやく 自分のことを愛する大切さを 日々感じてはいるのだけど、 子どもの頃は自分のことを 愛するなんて考えたことも なかった。 人はみな、子どもの頃は 自分のことを愛する必要性や 大切さにそれほど気づいていない。 …

ため息をつきながらつくるごはんは美味しいか?〜生き心地は心の持ちよう〜

先日、Facebookでこんな投稿をしました。 よだ なおみ - 料理然り、子育て然り、 手間がかかると思うのか 手をかけたいと思うのか。 その違いが大きな差を生む。 | Facebook この言葉は、料理や子育てに 「こう思いなさい」 と言っているわけでも 「手間ひま…

当たり前の反対は?〜すべては奇跡の集まり〜

住む場所があること 寝るお布団があること 目が見えること 温もりを感じられること 声が聞こえること 返事が返ってくること 返事ができること モノをつかめること 美しいと思えること 歩けること 香りを楽しめること 柔らかさがわかること 食べるものがある…