講座

料理講師をしながら私がつくりたい世界〜受講者さんに伝わっていて嬉しかった話〜

私の講座を全部(かな?) 受講してくれていて、 最近は 「一緒につくろう晩ごはん」 にも参加してくれている ひとみさんがfacebookで めちゃくちゃ嬉しいことを 書いてくれていた。 内容はズバリその通り! そう! 私が伝えたいのは 料理のレシピじゃない。 …

最近、ベーコンづくりが身軽になったワケ〜片付けまでも簡単に〜

ベーコンができあがりました。 1キロちょいのお肉が 燻されることによって 水分が抜けて900gくらいに。 最近は、長女もバラ肉を 普通に食べられるようになったので、 きっとあっという間になくなるけど それでも大切に食べるために 半分は冷凍します。 実は…

少食っ子の長女が最近 食欲旺盛になってきた!

我が家の長女は少食っ子です。 でも最近 その長女のごはん事情に ちょっと変化が起きているので 記録しておきます。 まず、長女が どれくらい少食かと言うと、 朝食は、納豆1パックと お玉に一杯分のお味噌汁で 「お腹いっぱい」 と言うほど。 焼肉だって お…

初の東京出張からの5年を思う〜「やったことがない」は可能性である〜

5年前らしいです。 初めて東京に 手づくりベーコンの会で 出張に行った時。 この時はまだ東京が 少し遠かった。 東京かー! 大変だー! って思っていた。 でも、今は違う。 東京は近い。 新潟も近い。 広島も福岡も近い。 人は、経験してないことや 知らない…

《ご報告》商標登録できました!

ギリギリコロッケ 5つの魔法の調味料 この2つの商標登録の出願をして 1年と2ヶ月ほど。 この度、上記2つの名称が 商標として登録されました。 何となく登録の番号はモザイクかけたけど 別にしなくてもよかったかな^^; コロナ騒ぎに加えて、 私自身もあちこち…

完全ノーカットの動画を見ながらつくるごはんの確かさ〜料理初心者さん、いらっしゃーい〜

気が向いたときに、Zoomを使って 数人で晩ごはんをつくっています。 先日は 【チキンクリームシチュー】 この企画のリアルタイムの参加者さんは、 一緒につくる人もいれば 時間などの関係で 閲覧だけの人もいます。 それは各自 自由です。 で、その時は閲覧…

Zoomを使ってみんなでカレーをつくりました〜元気な時間にしんどいことを終わらせる楽チンさ〜

第2回 晩ごはんをつくろう@Zoom 無事に終わりました。 第1回は1週間ほど前。 午前中 11時からのスタート。 お題は『チキンクリームシチュー』 クリームシチューというと、 小麦粉や牛乳を使うので グルテンやカゼインが 気になるところですが、 今まで…

感染症を怖がらずに済む方法〜食生活と生活習慣がすべてのカギ〜

私の今朝のごはんです。 いろいろ寄せ集めおかず。 おにぎりには、壬生菜のぬか漬けと しらすと鰹節をたっぷり入れた菜飯。 キャベツと大根とお揚げさんと もずくが入ったお味噌汁。 どこもかしこもコロナコロナで 騒いでいて、マスクがないとか ○○が効くと…

ため息をつきながらつくるごはんは美味しいか?〜生き心地は心の持ちよう〜

先日、Facebookでこんな投稿をしました。 よだ なおみ - 料理然り、子育て然り、 手間がかかると思うのか 手をかけたいと思うのか。 その違いが大きな差を生む。 | Facebook この言葉は、料理や子育てに 「こう思いなさい」 と言っているわけでも 「手間ひま…

超絶オススメの講座「本橋ひろえさんのナチュラルクリーニング講座」にはみんな行っとくべき!

やっと行ってきました。 本橋ひろえさんの『ナチュラルクリーニング講座』 ずっとずっと行きたかったのですが、なかなかタイミングが合わず、何年越しだろう?というくらいあいだが空いてしまいました^^; 午前は入門掃除編 午後は上級洗濯編 一日みっちりと…

糖質過多になりがちな手巻き寿司はこうして食べる!〜シャリを少なく、栄養バランスを整える方法〜

お寿司 美味しいけれど、ついつい糖質過多になってしまいがちな食事の代表格。 回らないお寿司屋さんなら、お寿司の前に、お造りやら焼き魚やら煮魚をお願いすれば良いし、 回るお寿司屋さんでは、枝豆や茶碗蒸しや唐揚げなどを食べてからお寿司を食べるよう…

自分の体調不良によって、料理講座の位置づけが理解できた料理研究家の話〜ベーコンづくりの喜び〜

久しぶりにベーコンをつくりました。 どれぐらい振りだろう。 人は、ある程度元気がないとご飯は作れません。 今年の春に引っ越してから、ベーコンを作ろうと思うことすらありませんでした。 数日前に豚肉の塊に下味をつけてからずっと何を作ろうか考えてい…

《ご報告》商標登録の出願手続きが完了いたしました。

この度、わたくし よだなおみは、 「5つの魔法の調味料」 「ギリギリコロッケ」 この2つの名称を、商標登録することにいたしました。 5つの魔法の調味料でつくった鶏手羽中の唐揚げのアレンジ料理 ギリギリコロッケ 商標登録する理由は、 _________…

邪道な料理を教える理由〜手間のかかることは元気になってから〜

12/14・12/15 東京での 「鶏がらスープ活用術講座」 「5つの魔法の調味料講座」 が終わりました。 おかげさまで、どちらも大盛況で終了いたしました。 来てくださった皆さま 本当にありがとうございました。 ご参加いただいた方々からは、たくさんの嬉しいお…

《動画あり》「無添加=美味しい」ではないという話

私は、家庭ではなるべく添加物の少ない食事をしているし、講座でもイベントでも朝ごはん屋さんでも添加物を使わずに、いかに美味しく作るか?を大切にしているので、一見、添加物を毛嫌いしているように思われがちですが、実際は意外と緩いもんです。 無添加…

生まれながらの栄養欠損を味方につけた生き方〜短所を長所に転換させるには?〜

本当は、人間 誰しもカラダの隅々にまで栄養が行き届いていて、健康でいた方が良いに決まっています。 栄養学とか勉強すればするほどそう思います。 でも、生まれた時から… いや、もっと前の、胎児の時から栄養不足でいろいろ不完全だったとしたら、もう後悔…

鰯料理には生姜を入れなきゃ!なんて鰯が聞いたら泣きますよ〜既成概念でガチガチなあなたへ〜

料理の講座をしていると、 既成概念に囚われてるなぁ・・・ と思うことが度々あります。 『5つの魔法の調味料講座』では、4種類の唐揚げを作ります。 どれも、生姜やニンニクを入れません。 受講者さんの中には、生姜もニンニクも入っていないのに美味しく…

「味さえ美味しくすれば美味しい料理が完成する」と思っている多くの人の考えをぶった切ります〜料理に贅沢さをプラスする3要素とは?〜

お料理をいただくときに、 「贅沢だなぁ…」 と思うことは度々あります。 大切な人と食べている時 気の合う仲間と食べている時 緑に囲まれて食べる時 カラダに負担の少ない食事をつくってもらった時 旬の食材をふんだんに使った料理を食べている時 その土地の…

ご主人!貴方は一生 賞味期限切れの食品を食べたいですか?〜料理は自己表現の塊なり〜

かれこれもう3〜4年くらい私のご飯を食べてくれている友達の子どもたちがいます。 彼らと先日キャンプに行って、その時につくった高菜チャーハンが気に入ったらしく、「またつくってな!」と念押しされたわけです。 でね、その子たちからは「あの、じゃこと…

厚み2ミリ以下のきゅうりを1分間で50枚切れるか?〜美味しいごはんは包丁の切れ味にあり!〜

ふと、高校時代に受けた調理師免許の試験を思い出して きゅうりの小口切りに挑戦してみました。 ネット検索すると、1分間に35枚という情報が あったのだけど、たしか50枚だったような… そして、何やら半月切りとかも書いてあって。 私の時は間違いなく…

朝食を気持ちよく食べられる人とそうでない人

冷蔵庫の中を見てなんとなくできそうだったので、ありものばかりで理想の朝食をつくってみました。 お味噌汁は、高野豆腐と落し玉子入り。 お肉あり、お魚あり、お野菜あり、 豆類あり、海藻あり、発酵食品あり… 毎朝これだけ揃えられたらいいよね~ …って言…

私のレシピが誕生するまで〜これぞ料理“研究家”〜

いつかどこかで食べたものや、何十年も前に買った何かを無性に食べたいときがあります。 あーー!今!! 今アレが食べたい!!! という時。 でも、ソレを提供してくれるお店が遠いとか、もう無くなってしまったとか、今思えばアレは添加物だらけだったとか…

【臨】ライブ講座のご案内

臨時便としてライブ講座のお知らせをいたします。 ▼6/2『牛肉解体講座in京都』 普段からお肉やウニやその他 美味しい食材の購入先である、「佐野プレミアムイタリアン」様から食材の提供を賜り、牛肉解体講座を開講することになりました! 食材提供があるの…

前代未聞のコロッケ『ギリギリコロッケ』のつくり方

コロッケはお好きですか? 大人も子どもも好きなコロッケ。 私は家でも時々つくるし、『牛肉解体講座』でも最近は定番化しています。 人によっては、「コロッケは買うもの」と思っている人もいるでしょう。 でも、家でつくると自分の好みの味にできるし、そ…

就職と起業と結婚と出産とセミナー受講と、毎日のご飯づくりに求められる大きな違い。

就職しても、 起業しても、 結婚しても、 出産しても、 それ自体をゴールにすると後が必ずしんどくなる。 これから多様な場面で「変化」を求められるから。 「こんなはずじゃなかった」と言うことになる。 セミナーを受けるのもそう。 受けることをゴールに…

紀元節に改めて思う、自分の使命〜お母さん、まずは貴女が元気になって!〜

2月8〜9日 東京で2日間に渡って開催された「5つの魔法の調味料講座」が無事に終わり、自宅での日常が戻ってきました。 両日とも16名の満員御礼で、とても真剣に、そしてとても反応良く聞いてくださり、スムーズに終えることができました。 受講してく…

ホテルの部屋で半調理〜カラダが疲れる外食から逃れるために〜

講座のため、木曜から東京に来ております。 出張のときは外食頼りになってしまい、手っ取り早く宿泊先の近くで済ませるのが常。 だけど、今回はなぜか外で食べる気がしない。 どうしたものかと考えた末、「調味料はいろいろあるし…」と思いながら、買い物に…

スジの多いスネ肉で焼肉をした話〜牛肉解体の魅力〜

私は『牛肉解体講座』という、 お肉の解体(掃除)をして、出てきた脂やスジやお肉部分を使ってみんなで調理して食べる そんな講座をやっています。 最初は「え?」と、何のことだかわからない人もいるのですが、私たちが普段からお店で目にしているキレイにカ…

今日、11月23日は「勤労感謝の日」よりも大切な日って知っていますか?〜平成最後の新嘗祭に際して〜

「今日は勤労感謝の日という祝日」と思っている人が多いかもしれませんが、11月23日が『勤労感謝の日』と制定されたのは昭和23年。 つまり戦後です。 元々は『新嘗祭(にいなめさい・しんじょうさい)』という、その年に収穫された新米や新酒を天地の神々に捧…

『幼児〜小学校低学年向け栄養学講座in愛知』レポート

11/3(土)、愛知県知立市にて『かっこいい男の子とかわいい女の子になるためのお話し会(幼児〜小学校低学年向けの栄養学講座)』を無事に終了いたしました。 スタート前に主催者さんのお宅のお子さんと内臓エプロンの準備 前日と当日に申し込みがあり、合わせ…