幼馴染を羨んだ私が、今シアワセな理由〜友達づくりの基本〜

人のご縁とは不思議なもので、

「この人とお近づきになるぞ!」

と意気込んだ人とはさほど続かず、

 

なんとなぁ〜〜く知り合った人や

お互いに最初は意識してなかった人と

付き合いが長くなったり、

本当にさまざまで予測できない。

 

 

馬が合う!

と思った人と疎遠になったり、

この人 ちょっと感じ悪い…

という第一印象の人と馬が合ったり。

 

 

 

月日が経つと、何がきっかけで

仲良くなったのかわからないけど

いつしか かけがえのない存在に

なっている…

 

友達とは、そんなものかもしれません。

f:id:y_naomix:20200310093231j:image

 

 

 

私は、人付き合いは上手いほう

ではありません。

 

昔からのことです。

 

 

だから、「友達」と呼べる人は

本当に少ない。

 

 

しかも、今 深くお付き合いを

している友達は、出会ってまだ

10年も経っていない人たちばかり。

 

 

「友達」とは、

付き合いの年数ではなく

お互いの心の拠り所具合

なんだなぁ…

とつくづく思います。

 

 

 

 

自分がピンチのときは相談をし、

相手の相談も愚痴も聞く。

 

これは、どちらかが一方的に

頼っている関係より、

お互いが不安や愚痴を打ち明け、

弱音を吐き合っている関係

のほうが絆も深くなるし、

長続きするような気がします。

 

 

 

長年信頼し、

いつも相談していた相手が、

実は、ピンチに立っていた…

 

なんてことを後日知ったら

「私では頼りないんだろうな」

という寂しさは残ります。

 

 

 

まぁ、こちらも大人だし、

弱音や愚痴を吐けない人も

いるだろうから、結局は

「そういう人なんだな」

と思うだけで終わるけど、

 

弱音や不安を吐き出し合って

いる人のほうが、当然 絆は

深くなりやすいのは確かです。

 

 

そんなことを考えると、

人間は素直に生きてなんぼだな…

と思います。

 

 

 

 

 

童謡「一年生になったら」では

『友だち100人できるかな』

という歌詞が出てくるけれど、

たった1人でいいから

深く付き合える友達がいれば

それで十分

と思っている人は、私の周り

でも少なくありません。

 

 

友達の数で自分の価値が決まる

なんてこともないし、

たくさんいるから幸せ

とも限りません。

 

 

・どれだけ深く心を許せる人がいるか

・心から素直になれる相手がいるか

 ↑

これじゃないかと。

 

 

 

父の仕事の関係で、小学生の頃から

転校を繰り返してきた私には、

幼馴染がいません。

 

 

今のように、人と簡単につながれる

SNSでもあったなら、きっと今でも

数人の友達と連絡を取り合っている

でしょうが、何度か文通はしたものの

今では、小さい頃に遊んでいた

友達と誰一人つながっていません。

 

どこで何をしているのか、

果たして元気でいるのかさえ

わかりません。

 

 

 

ずっとずっと幼馴染という存在が

羨ましかった。

 

自分と同じ学校に子どもを

通わせていたり、

小学校の同窓会に声がかかる人が

羨ましいし、

「中学の時から知ってるねん!」

とか言ってみたい!と今でも

思ったりするけど、

 

でも、もう立派な大人になって

本当に心許せる友達がつくれることを

身をもって証明できるのは

私の自信にもなりました。

 

 

 

友達は、いくつになってもつくれます。

 

あなたが自分に素直に生きているなら。

 

 

 

苦しい時に「苦しい」と言えること。

 

不安な時に「助けて」と言えること。

 

 

自分に正直になれるから、

相手もあなたに正直になってくれる。

 

 

お互いに約束したわけじゃなくても、

正直になった分、正直になってもらえる。

 

 

そこに年齢差は関係ない。

 

そして、それは夫婦間でも、親子間でもそう。

 

「苦しい」

「助けて」

「悲しい」

「つらい」

そう口にすることは何も恥ずかしいこと

なんかじゃなく、

それを恥ずかしいと思うことが恥ずかしい

ということに早く気づいて欲しい。

 

 

 

 

もし今、本当に心許せる相手がいないのなら

まずは、自分に正直になることに

スポットを当ててみたらどうでしょうか。

 

 

自分の価値も、自分の幸せも

自分の心の持ちようで何とでもなるから。

 

 

自分の心を自分でがんじがらめに

しないように。

 

むしろ、自分の心こそ、

自分が一番自由に解放できるから。

 

★★★今だけのお得なオンライン講座のお知らせ★★★

よだなおみ生誕記念キャンペーン

 

★★★ライブ講座のお知らせ★★★

▼3/16Jeffrie Lauさん講演会」※主催

日程調整中

 

▼3/31「塩だけ料理講座」in京都

 

★★★よだなおみ公式サイト★★★

 

★★★よだなおみYoutubeチャンネル★★★

 

★★★よだなおみFacebook★★★

よだ なおみ | Facebook

 

★★★よだなおみInstagram★★★

なおみん (@imoanaomi.703) • Instagram photos and videos

 

★★★よだなおみTwitter★★★

究極のおうちごはん研究家よだなおみ (@ouchigohan703) on Twitter