自分の子育てを振り返る〜反省点と良かった点〜

恐れ多くも、

「うまく子育てされてますね」

と言われることがあります。

 

とんでもない!!

まったくです。

 

 

私の子育て…

やってよかったなと思うことも

もちろんありますが、

実は反省点もいっぱいあります。

 

 

…てことで、

今日は、自分の子育てを振り返って

反省点と良かった点について。

f:id:y_naomix:20181126222334j:plain


 

 

 

 

【反省点①】

分娩後、すぐに臍帯カットを

してしまった。

 

まぁ、知らなかったといえば

それまでですが、

バースプランにも書いていなかったから

知らない間にカットされていた

のは当然のことでして。

 

胎児に栄養と酸素を送り続けてきた胎盤は、

分娩後もしばらく赤ちゃんに

栄養を届けてくれる役割があるのです。

 

これにより、赤ちゃんの貧血のリスクを

かなり回避してくれる。

 

ただの数分待つだけなのに。

 

この事実を知ったのは、

娘がもう1歳になろうとしている頃

だったかな。

 

時すでに遅し…

 

せめてもの思いで

離乳食で焼きレバーをせっせと

食べさせた記憶があります^^;

 

たぶん、今でもOKしてくれる産院は

たくさんあると思いますが、

ここに書いてあるように

赤ちゃんの状態次第ではNGと

判断される場合もあるようなので

頭の片隅にでも置いておくと

いいかと思います。

 

 

 

 

【反省点②】

うつ伏せ運動を

させてしまったことがある。

 

この写真がまさにそう。

f:id:y_naomix:20200522072448j:image

 

区の保健婦さんから

「やるといいですよ」

と言われ、それを鵜呑みにして

やりました。

 

一日やったら何か違和感があって

すぐにやめたのだけど、

やらされてた娘は

しんどかっただろうな…と。

 

こんなことしなくても、

ちゃんと首は座るし、

寝返りもできるようになる。

 

これを機に、私は、

昔の人もこんなことしたのかな?

という基準で子育てをするように

なりました。

 

だから、バンボも歩行器も

買わずじまい。

 

怪我の功名と言うと

あまりにも都合が良すぎる話ですが、

この写真を見るたびに

娘には懺悔の気持ちが湧いてきます…

 

 

【反省点③】

離乳食前からの歯磨き習慣

 

うちの娘、歯磨きキライです…

 

毎日いかにして歯磨きを逃れるか

娘なりに知恵を絞っているようです^^;

 

まだ離乳食を食べる前から

指にガーゼを巻いたりして

歯茎のマッサージとかしていれば、

その行為や感触にも違和感を抱くことなく

「歯磨きは気持ちいい!」

と思ってくれていたんじゃないかと

いまだに思います。

 

望みがあるとしたら、

思春期に入り、異性を意識するようになって

「身綺麗にしておきたい」

という意識から歯磨きが習慣化できればな…

ってことかな。

 

それまでは

「歯磨きした?」

って言い続けることになるかも

しれませんけどね。

 

 

 

 

以上が反省点。

 

 

 

次は、よかった点について。

 

 

【良かった点①】

混合育児

 

過去にも何度か記事にしていて、

未だにアクセス数の多い記事ですが

 

母乳オンリーじゃなくて本当に

良かったなと今でも思います。

 

今で言う「ワンオペ」に近い状態で

育児をしていたので、混合じゃなければ、

私自身の心とカラダの健康を保つ

栄養と睡眠の確保は不可能だったはず。

 

出産2日後からミルクをガブガブ

飲んでくれる子で本当に良かった!

 

周りに、

「母乳じゃないと!!」

なんて狂ったことを言う人が

誰一人いなくて良かった!

 

ミルクで育てることに

躊躇のない自分で良かった!

 

 

 

【良かった点②】

レッグウォーマー

 

いつくらいから履かせていたかな?

 

10ヶ月の頃の写真を見ると

もう履いているから、

実際にはもう少し早くからかな。

f:id:y_naomix:20200523140812j:image

 

きっかけは、

何歳でも女性はカラダを冷やしちゃいけない

とか

足首の冷えは子宮の冷え

とか

「首」と名のつく部分は冷やすな

とか

そんな言葉を耳にしたからです。

 

靴下は履いていないけど

レッグウォーマーは履いている

という状況も多々あります。

 

そして、生後数ヶ月頃に買った

レッグウォーマーは、

小学生になった今でも履いています。

 

2歳の時に履いている

このレッグウォーマーは

f:id:y_naomix:20200523141105p:image

 

今でもあるし、

f:id:y_naomix:20200523141151j:image

 

これや

f:id:y_naomix:20200523141256j:image

 

これや
f:id:y_naomix:20200523141250j:image

 

この時に履いているものは
f:id:y_naomix:20200523141253j:image

 

こないだも履いていたし

f:id:y_naomix:20200523141505j:image

 

もうずいぶんとくたびれているけど

まだまだ現役です。

 

どんだけコスパ良いんだ!笑

 

どんな小さなことでも、

小さいうちから自分のカラダは

自分でコントロールする習慣や知恵が

備わっていると何かと便利かなと

一人の人間としても思います。

 

本人も、

レッグウォーマーを履いていると

カラダが冷えない

ってことは自覚してるみたいだし。

 

これは早めに買って正解でした!

 

 

 

【良かった点③】

母乳(ミルク)の次はお出汁!

と、栄養重視の地味ごはん

 

これは、私の人生において

書かずにはいられないことですね。

 

妊娠中にはすでに

お出汁の栄養については

ある程度の知識があったし、

既出の臍帯カットの深い反省もあったので、

母乳(ミルク)の次は絶対にお出汁!

と決めていました。

f:id:y_naomix:20200523143239j:plain

 

そのおかげかどうかはわかりませんが、

生まれてこのかた、赤子が罹りがちな

RSウイルスにもかかったことがないし、

今でも高熱や体調不良が続くということは皆無。

 

下痢も嘔吐もないに等しい。

 

入院もゼロ。

 

病院も何年行ってないかわかりません。

 

そして、巷の離乳食本には

目もくれず、少々地味だろうと

まずは栄養重視で、とにかくシンプルな

味付けのごはんを揃えていました。

 

f:id:y_naomix:20200523142414j:image

鶏ハム


f:id:y_naomix:20200523142409j:image

 きんぴら

 

昔も今も高野豆腐の

お味噌汁は大好物です。

f:id:y_naomix:20200523143837j:plain

2才頃

 

世間では、親と子では違う料理を

用意しないと子どもが食べてくれない

と嘆くお母さんもいるようですが、

地味ごはんのおかげで

お子様ランチは好まない味覚に

成長したことが良かったな、と。

 

この時の栄養重視のシンプル地味ごはんが

結果的に今の仕事につながっているから

人生 不思議なものです。

 

 

 

【良かった点④】

子連れでの仕事ができた

 

これは賛否ありますが、

私としては良かったので書いておきます。

 

一番かわいい時期に

ずっと一緒にいられたこと。

 

これは本当に大きいです。

 

携帯のアルバムを見ていると

娘といろんな地域に行った記録が

たくさん残っています。

 

あぁ…いつの日も

こうして母娘二人で巡業のように

いろんなところに行かせてもらったな…

としみじみします。

 

そして、栄養学の主催や講師を

してきたおかげで、

薬剤師さん・医師・栄養カウンセラーの

方々とのつながりが増え、

食べものやカラダに関する情報に対して

「母親は、○○さんや○○さんと同じことを

話している」

という認識があり、私が話すことも

わりとすんなり聞き入れてくれます。

 

「子どものカラダを思って言っているのに

親の言うことをなかなか聞いてくれない」

という声も聞きますからね…

 

本当におかげさまです。

 

 

 

 

まぁ、こんな感じでしょうか。

 

今ではどうしようもできない反省点も

ありますが、そこはあまり悲観せずに

お得意の

「じゃあ、これからどうするか?」

という発想の転換でつじつま合わせを

していきます。

 

けど、項目としては、

良かった点が多かったので

今のところ結果オーライかな。

 

 

これから数年後、

同じように振り返った時

また違う良かった点が増えていることを

願います。

 

日々精進ですね〜

 

★★★今だけのお得なオンライン講座のお知らせ★★★

よだなおみ生誕記念キャンペーン

 

★★★よだなおみ公式サイト★★★

 

★★★よだなおみYoutubeチャンネル★★★

 

★★★よだなおみFacebook★★★

よだ なおみ | Facebook

 

★★★よだなおみInstagram★★★

なおみん (@imoanaomi.703) • Instagram photos and videos

 

★★★よだなおみTwitter★★★

究極のおうちごはん研究家よだなおみ (@ouchigohan703) on Twitter