2018-01-01から1年間の記事一覧

巷の離乳食情報に惑わされるママを救え!

少し前のお話ですが、2/20 離乳食セミナー 『誰も教えてくれない、本当の離乳食の話 in 京都』 を開催しました。 まずは、分子整合栄養医学健康指導士・血液栄養診断士、ふじもとひろみさん(Gordonママのひとりごと | 《女性の健やかな一生をサポートする食…

私が思う「仕事」とは?〜「好きなことを仕事に」に欠かせない視点

どこにも雇われず1人で仕事をしていると、思い悩むことも少なくありません。 自分の仕事の内容というより、その邪魔が入ってくるときもあるからです。 「邪魔」というのは、仕事をスムーズにさせないための茶々みたいなもので、どんな場面でも足を引っ張ろう…

雇われず子連れ前提で仕事をしたいけどなかなか踏み込めないママたちへ、子連れで仕事をしている私から言えること。

私の周りには、雇われず自分で仕事をしていきたいと望む女性がたくさんいます。 その理由は、時間的な制限や「楽しいことをして稼ぎたい」という気持ちもあるでしょう。 しかし、一番大きな理由は、 子どもがいること。 「できれば子どもがそばにいてもでき…

落ちているお財布を拾わず素通りする人の価値観から生まれる人生への責任とは?

ちょっといろいろ書きたいことは溜まっているのだけど、とりあえず一番タイムリーなものから書きます。 わたくし、本日 交番に行きました。 夜の19:30頃。 理由はお財布を拾ったから。 これは娘のお財布 でね、拾ったときに、親として1人の人間としてちょっ…

私が子ども向けの栄養学講座をやろうと思った経緯と、現時点での計画。

昨日、Facebookでこんな投稿をしました。 完全な思いつきです。 それなのに、異例なくらいの反響があってビックリしています。 まぁ、背景を赤にしてるから多少なりとも目立つとはいえ、こんな投稿がシェアまでされるとは思わず、本当にビックリです。 この…

どう考えても離乳食に不必要だと思うもの。〜賢い子に育てたければコレを省きなさい〜

離乳食セミナーが近いからか、ネットでアレコレ見ていても離乳食関連の話が目に飛び込んできています^^; 離乳食期の娘 で、最近思ったこと。 離乳食に小麦は必要ないんじゃない? ってこと。 巷の離乳食本や自治体の指導でも、やたらうどんやお素麺を使った…

『噛む』行為がもたらす効果の解説〜咀嚼力低下の根源を私なりに探ってみた結果〜

賛否あることを承知の上で書きますと、私は娘に 「幼稚園には遅れてもいいから朝ごはんはちゃんと食べていくように」 と伝えています。 時間どおりに行きたいなら、早起きしないと行けないことも伝えてはいますが、それよりも朝ごはんのほうが大切だと思って…

ある日の夕食で確信した、確固たる『食』の役割とは?

食材・色合い・栄養・味・歯ごたえ ともにバランスがとれて、久しぶりに達成感を感じた夕食がつくれた日のこと。 この日のメニューの半分を決めたのは娘でした。 私と娘は毎日毎食お肉のほうが嬉しい人間です。 でも夫は違います。 お肉が続くとしんどい人。…

『頑張って』を使わない訓練が必要なわけ

いつの頃からか、私は、人様を応援するときに『頑張って』という言葉を意識して使わなくなりました。 特に、漢字で『頑張って』『頑張ってね』とは、少なくても去年の夏くらいからは使っていません。 …って、まだ最近やん!!って話ですけど( ̄▽ ̄;) でも、…

★号外★5年前からの私の激変を助けてくれた恩人との対談音声公開

先日、例の質問箱(naomi_yの質問箱です | Peing)にこんな質問をいただきました。 意外とよく聞かれることです。 世間には、小さな子どもを連れて全国を公演やセミナーや講座など廻っているお母さんを良く思わない人もいます。 今まである程度そんな意見を耳…

おやつについてズバリ本音を言ってみた。

前回、「子どもが〇〇を食べてくれません」というお母さんからの質問に答えてみました。 - やもりなおみの「食べること。暮らすこと。生きること。」こんな記事を書きましたが、今回も私の質問箱(naomi_yの質問箱です | Peing)によく届く内容から書きます。 …

「子どもが〇〇を食べてくれません」というお母さんからの質問に答えてみました。

わたくし、少し前からこんなもの→naomi_yの質問箱です | Peingをやっておりまして。 もう質問というかお悩み相談なところもあって、ほとんどが食に関する質問が多い中、時々やってくる食以外の質問も楽しませてもらっています。 この質問箱 質問者は文字数制…

消化酵素を忘れた私が出張先でやったこと。〜消化できてこそ役に立つ栄養の話〜

日本人は世界でも有数の「低胃酸症民族」であることは私の講座でもちょくちょくお話していることですが。 それがカラダにどう影響を及ぼすか?については、「オカンのための栄養学講座」を受講ください。 実はわたくしも、胃腸機能がまだまだ理想形ではなく…

5歳が70歳の食生活を変える?!〜日々のおうちごはんの可能性を感じた日〜

先日、実家に帰省したときの話。 お風呂上がりにタオルで全身を拭き取っているとき、娘がいきなり 「わたし、悲しい…」 と呟いたので理由を聞いたら、 「おじいちゃんとおばあちゃんがお母さんのお出汁の会に来てお勉強しはらへんから。お出汁のことをちゃん…

変な男性とサヨナラして自分がグレードアップする方法

今、世の中でいろんなサービスを提供したり、活動をしている人を大きく2つに分けるなら、 ・自分がそれを使っていたから救われた! ・自分のように辛い思いをしなくて済むようにしたい! という人に分かれるようです。 私の場合は後者。 なぜ今の活動をして…

2人目を諦めて思うこといろいろ。

突然ですが。 わたくし、娘に使っていた哺乳瓶を先日 処分いたしました。 もう3〜4年前から使わずに保管していたものです。 この哺乳瓶 私の中では、「もう一人できた時に」という願いを深く深く込めていたものだったんです。 私は3人兄弟 若い時には、子…

親指の怪我で見つけた自分の誇り

皆さま 新年明けましておめでとうございます。 今年もボチボチ更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 わたくし、年末におせちの準備をしていまして、鰹節削り機で右手親指の爪を削ってしまい、出鼻をくじかれまして… 「さぁ!今からつくろ…