スマイリーキクチさん「スマホは便利だけど自分が10代の頃になくて良かった」に同意する理由

Twitterを開くと、フォローしている「スマイリーキクチ(スマイリーキクチ (@smiley_kikuchi) | Twitter)」さんのこのツイートが流れてきた。

f:id:y_naomix:20181013042230j:image

 

私もスマイリーキクチさんと同世代だからか、ものすごく、本当にものすごく頷くツイートだった。

 

 

 

スマホはとっても便利です。

 

友達と連絡が取りたい時、

写真や動画に納めたい瞬間に出くわした時、

目的地までの道のりを知りたい時、

音楽を聴きたい時、

明日の天気が知りたい時、

昨日撮った動画が観たい時、

来年のカレンダーを見たい時、

買いたいものが出てきた時、

お得なサービスを利用したい時…

 

もう何から何までスマホ一つあれば解決できる。

 

 

 

今の若い世代の人たちの中では、パソコンが使えない人もいるらしい。

 

スマホで文字を打つことに慣れてるからパソコンでは打てないのだそう。

 

 

現に私も、今まさにスマホでブログを書いている。

 

 

現代人は、スマホによってたくさんの問題を解決し、楽しみが増え、可能性を見出し、あらゆる欲求を満たしている。

 

だから、失くしたり、家に置いて外に出ると途端に不安になる。

 

 

3年前、初めての東京出張の際にスマホを忘れて苦労したことがあった。

 

新幹線で富士山を観たかったけど、いつ、どちら側の窓を見れば拝めるのかさっぱりわからない。

車内でずっとソワソワキョロキョロ…

 

思い切って車掌さんに声をかけて事情を話すと、

「あと〇分後くらいにこちら側の窓から見えますよ」

と教えてもらった。

 

でも、、、普段 時計すらもスマホ頼りの私は、その「〇分後」もわからない。

 

また車掌さんに声をかけ、そのことを伝えると、なんと、

「近くなったらまたお席までお伺いしますね」

と言ってくださった。

 

もうとんでもなく恐縮してしまって、何度もお礼を伝えて…。

 

お言葉どおり、車掌さんがベストタイミングで来てくださって富士山を拝むことができた。

 

ちょうどお天気が良い日で、凛として堂々とした富士山を車窓から拝んで…

ふと「あ!写真!カメラ!カメラ!」と思ったけど、すぐにまたスマホを忘れたことを思い出し…

 

目的地に着くまでも、道行く人や駅員さんに行き方を教えてもらい…

 

初の東京出張だったことも手伝って、家に帰り着いた頃にはいつもの何倍もの疲労感があったことを記憶している。

 

 

でも、その時に、

スマホがなかったからこそ、いろんな人との触れ合いが生まれ、人の優しさを感じられ、その瞬間しか観られない景色に集中できたのだな

と思った。

 

 

 

 

そういえば、今から20年以上前…   19歳くらいの時かな?

名古屋に住んでいる友達が車で遊びに来ると言うので、南座の前で待ち合わせをしていたことがあった。

 

ところが、待ち合わせ時間になっても友達は来ない。

 

一時間過ぎても二時間過ぎても来ない。

 

最初は「渋滞かな?」とか「道を間違えたかな?」とか思っていたけど、だんだん「何かあったのかな?」「もしかして事故?」「事故じゃないよね?!」「大丈夫かなぁ…」「無事かなぁ…」と心配になって。

 

結局 私は6時間くらい待っていた。

 

喉も乾いたし、座りたかったから、本当は喫茶店にでも入りたかったのだけど、そのあいだに友達が来たら…  と思うと入れなかった。

 

その夜、友達から家に電話があり、渋滞していた上にタイヤがパンクして行けなかったと。

友達はものすごく謝っていたけど、「とにかく無事で良かった…安心したわ」と言って終わった。

 

 

今、同じことができるだろうか?と思う。

 

いつでも連絡が取り合える状況下で、

こちらから送った文章を相手が読んだかどうかまでわかるようなツールまである中で、

相手からの連絡がないままで何時間も待ち、移動もせず、イライラするどころか相手をただただ案じることが。

 

 

ハッキリ言って自信がない。

 

 

 

 

お付き合いしている彼との約束の時間に電話が鳴り、自分ではなく親がとってしまったときのあの緊張感や気まずさや気恥ずかしさを、今の若者が経験することはきっとない。

 

 

返事や反応がないというだけでイライラし、相手を責め、イジメまで起こってしまう。

 

 

いつでもどこでも本人に直接連絡が取れる手軽さと引き換えに、人を想う気持ち・相手の立場に立とうする気持ちが失われているような気がする。

 

いつでもどこでもどんなものでも写真や動画で残せる便利さと引き換えに、「今この瞬間を存分に味わおう!楽しもう!」と全身全霊を傾けるひたむきさが失われつつあるような気がする。

 

 

先日、こんな記事を書いた→種なしぶどうから考える、あるべき姿を失くした先に訪れる未来 - やもりなおみの「食べること。暮らすこと。生きること。」

 

 

 

便利は不便

 

 

今となっては、すべてを20年以上前のあの頃に戻すのは無理かもしれない。

 

でも、近道をして良いことと、近道をしないほうが良いことがあるように感じる。

 

 

時代の変化によって移ろうものがあるとしても、人の営みとして大切にしていきたいものは変えてはいけない。

 

世の中が便利になればなるほど、意識しなければ変化のスピードには耐えられない。

 

 

それを伝えていけるのは、スマホがなかった時代を知っている私たちしかいない。

 

 

 

★★★ライブ講座のお知らせ★★★


▼10/27『5つの魔法の調味料講座in東京』満席 キャンセル待ち

5つの魔法の調味料講座_東京


▼11/3『かっこいい男の子・かわいい女の子になるためのお話会(幼児~小学校低学年向け栄養学講座in愛知』

11/3 幼児〜小学校低学年向け栄養学講座in愛知 


▼11/10『手づくりベーコンの会in静岡』

やもりなおみさんの手づくりベーコンの会 in 静岡 in静岡 - パスマーケット

 


▼12/3『5つの魔法の調味料を使ったおせち料理講座in京都』

12/3『5つの魔法の調味料を使ったおせち料理講座in京都』


▼12/15『かんたん!おいしいお節料理教室in石川』

https://www.facebook.com/events/293735838093523/?ti=icl


★★★やもりなおみ主催セミナー★★★

11/17京都『いいオンナとエクスタシーのつくり方セミナー』※女性限定 残席3名

11/17京都いいオンナとエクスタシーのつくり方セミナー

 

★★★Facebookユーザー限定オンライン講座★★★


◆毎日のご飯をより手軽に、より美味しく、よりカラダに優しく。

そんな想いで始めたFacebook限定のレシピグループ2つをまとめて受講できる、『簡単ご飯レシピグループ&欲ばりメンバーコミュニティグループ』参加者受付中

簡単ご飯レシピ&欲ばりメンバーコミュニティーグループ参加

 

◆愛知での『誰も教えてくれない、本当の離乳食の話』をオンライン講座としてFacebookで開講

「誰も教えてくれない、本当の離乳食の話in愛知」オンライン講座

 

★★★やもりなおみ公式サイト★★★

やもりなおみ公式サイト

 

★★★やもりなおみFacebook★★★

やもり なおみ | Facebook

 

★★★やもりなおみInstagram★★★

なおみん (@imoanaomi.703) • Instagram photos and videos

 

★★★やもりなおみTwitter★★★

究極のおうちごはん研究家やもりなおみ (@ouchigohan703) on Twitter